留学生が厳選!セブ旅行でおすすめのお土産5選

こんにちは!
今日はセブ留学を経験した私のおすすめセブのお土産をいくつかご紹介したいと思います。
どれも王道でおすすめですよ~^^
完全版!セブに行ったらこれだけは買ってほしい王道土産4選!
★ドライマンゴー
セブと言ったら南国!南国と言ったらマンゴーは王道ですよね。
なのでどこのスーパーマーケットでもドライマンゴーが売っています。
SMモールのスーパーマーケットではたくさんの種類のドライマンゴーがあるので、どれがいいのやら……と悩んでしまうほどです。
そんな時は7Dのドライマンゴーがおすすめです!
このドライマンゴーが知名度も高く一番人気☆
100グラム 80ペソ(約175円)!安い!
なので品切れの時もあるのだとか。
私の友達セブが大好きで毎年旅行に行くんですが、必ず7Dのマンゴーを大量買いするんです。
ばらまき土産にちょうどいいお値段ですよね~。
なので、確実に買いたい!沢山買いたい!
そんな方には7D直販店もありますよ。
直営店では少しお安く手に入ります。
7D直販店
電話番号:+63 32 346 0082
住所:Sacris Road,A.S. Fortuna Street,Mandaue City,6014 Cebu,Cebu,Philippines
営業時間:
月~金 午前8時~12時 午後1時~5時半
土 午前8時~12時 午後1時~4時半
定休日:日曜日
※営業時間変動有
★バナナチップス
でもおすすめはドライマンゴーだけではないんです。バナナチップスもおいしいんです!
こちらもスーパーではいくつか種類があると思うのですが、私のおすすめはJOVY’Sのバナナチップス。
ココナッツオイルがついていて香りがいいんです♡
歯ごたえもよし!
どこのスーパーでもあるわけではない?ようなので、絶対買いたい方は見かけた時に即購入してください。
Jセンターモールで購入できます。
- 100グラム 70ペソ(袋) 約150円
- 400グラム 180ペソ(プラスチック容器) 約330円
★オータップ
オータップは日本の源〇パイをもっと平べったくした薄さで、砂糖がまぶしてあり、カリカリサクサクのパイです。
軽いスナックにちょうどいいんです。
留学していた時は大きいサイズのオータップを買って、授業の合間のお腹がすいたときによく食べていました(笑)
セブではメジャーなお菓子ですのでどこのスーパーでも売ってます。
種類がいくつかありますが、中でもSHAMROCKのオータップは知名度が高いのでこちらがおススメ。
200グラム 60ペソ(約130円)です。安いっ!
★Tシャツ
今回私が紹介したいセブお土産Tシャツは2種類。
一つ目は『I LOVE CEBU』Tシャツ。
皆さんがよく見たことあるあの白地に黒で『I ♡ CEBU』ってやつですね。
って、もらう側からしたらいらないのかもしれませんが、記念記念!あっという間にセブ感出るので!(笑)
価格は400~500ペソ。(約870~1100円)
SMモール内のメトロで購入出来ます。
I LOVE CEBUなんてTシャツ、パジャマ行きの可能性大ではすけどね(笑)
その証拠に、Tシャツの写真も載せたかったのですが、着倒してしまったため、載せられませんでした。。。
もうひとつ私が紹介したいTシャツがシノログTシャツ!
シノログとは1月中旬にあるセブ最大のお祭り。
シノログの時期前後にはシノロググッズのたくさんのお店で販売されるんですが、Tシャツはどこの店でもデザインが違うし、色も様々、たくさん種類が種類がありすぎて選べません!
かわいいTシャツがたくさんあるので普段使いにもおススメです♪♪
お値段は400ペソ~。(約870円)
どこのモールでも購入可能。
シノログの時期にセブに行かれる方はぜひ探してみて下さい。
セブ土産の新鋭・グヤバノ!
セブにはこの他にもたくさんのお土産がありますが、私の個人的なお気に入りはグヤバノというフルーツのジュースです。
グヤバノって何? グアバじゃないの?と思われる方が多いと思いますが、
私もグヤバノなんてフルーツ、セブに来て初めて知りました。
グヤバノとは、ビタミンC、ビタミンB、鉄、マグネシウム、カリウムなどの栄養素が豊富で、抗がん作用もあるスーパーフルーツ!
見かけは緑色のドリアンに似てゴツゴツしているんですが、果肉は白っぽくクセのない味です。
美容効果もあるので女性にとってもおすすめなんです♪
私が買ったのは袋に入った粉状のジュースの素で、たぶん子ども向けジュースだと思うんですが、スーパーで10ペソくらいで売ってました。(約20円)
味は個人的には梨をもっと濃くしたような味です。
ジュース以外にもドライグヤバノもおすすめ♪
ドライマンゴーやバナナチップスに負けず劣らずの万人ウケする味ですよ~。
たしか100グラム 30ペソ(約70円)くらいです。
スーパーで見かけたらぜひチャレンジしてみてください^^
セブのお土産はいかがでしたか?
今日はセブの王道お土産と、 セブのお土産の新鋭・グヤバノをご紹介しました。
お土産選びに迷った際はぜひ参考にしていてください^^
さいごに注意点がひとつ!
スーパーで売っているお菓子も空港で買うと3倍以上の値段になってしまいます!
空港にあるから~と後回しにしていると大変な目に逢いますよ^^;
また、女子旅にはこんなお土産もおすすめです♡→セブのマツキヨ?!ワトソンズで買えるおすすめお土産リスト